CALENDAR
-
<< January 2021 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 SEARCH
OHERS
ADMIN
TAGS
- BASS (127) , 釣具 (51) , 海釣り (45) , その他 (11) , 旅行 (3) , dog (2) , bass (1) , BASS (1) , マス (1) ,
ARCHIVES
-
- 201410 (1)
- 201409 (1)
- 201405 (4)
- 201404 (1)
- 201401 (1)
- 201312 (2)
- 201311 (1)
- 201310 (6)
- 201308 (1)
- 201307 (6)
- 201306 (5)
- 201305 (1)
- 201304 (4)
- 201303 (3)
- 201302 (1)
- 201301 (2)
- 201212 (5)
- 201211 (1)
- 201210 (1)
- 201209 (2)
- 201208 (4)
- 201207 (2)
- 201206 (3)
- 201205 (6)
- 201204 (1)
- 201203 (1)
- 201201 (1)
- 201112 (3)
- 201111 (1)
- 201110 (2)
- 201109 (1)
- 201108 (3)
- 201106 (1)
- 201105 (2)
- 201104 (6)
- 201103 (3)
- 201102 (1)
- 201101 (1)
- 201012 (2)
- 201011 (2)
- 201010 (2)
- 201009 (4)
- 201008 (3)
- 201007 (3)
- 201006 (2)
- 201005 (4)
- 201004 (4)
- 201003 (2)
- 201002 (2)
- 201001 (3)
- 200912 (5)
- 200911 (2)
- 200910 (3)
- 200909 (3)
- 200908 (3)
- 200907 (4)
- 200906 (4)
- 200905 (5)
- 200904 (7)
- 200903 (2)
- 200902 (4)
- 200901 (5)
- 200812 (6)
- 200811 (4)
- 200810 (8)
- 200809 (7)
- 200808 (5)
- 200807 (9)
- 200806 (11)
- 200805 (12)
- 200804 (9)
-
2009-02-10 12:24:31日本海でメバリング
- カテゴリタグ: 海釣り
-
バスボが整備に出したまままだ戻ってこないので..(という言い訳にしておきます)
後輩君と日本海へメバリング出撃しました。
道中どこもかしこもおいしそうなポイントばかり...(汗)
当初の目的地はがけ崩れで通行止めとなっていたので断念し、めぼしい場所からスタート!
しかし北陸のテトラポッドは
デカ過ぎ!
渡るのも困難だったので断念し途中見かけたよさげな漁港へ
ファーストフィッシュをGET!
15cmくらいのメバル君でした。
漁港の突堤方面へ移動!
先端で釣りしているおじさんに話しかけるとヤリイカを釣っているとのこと
移動し条件の良さそうなポイントを探すとありました(^^)
ポイントへ2投目いきなりJHを引き込んだヤツは
自己記録更新25cm!(メバリング)
後輩君を呼びキャストしてもらうとブリブリお腹の24cmGET!
続いて私に21cmGET!
とここで突然風が強くなり海が荒れてきたので撤収することにしました
車にのり込み帰路につくと暴風雨になり、更に白い固体が降ってきたり(--;)
あのとき撤収しておいて良かった(^^;
-
2009-01-28 18:30:53最近の無駄遣い!
- カテゴリタグ: 釣具
-
このところ景気回復を願って消費に励んでおります!(爆)
定額給付金が決定になりましたが私的には別の予算に有効に使って欲しかった
国会議員は既に血税で高額な給与をもらっているのだから
「定額給付金の受給は辞退して自腹で消費を行なえ!」
と言いたいっす
さて夜のメバリング用にヘッドランプを後輩君のもあわせて購入しました。
GENTOS(ジェントス) リゲルヘッドライト GTR-731H
一応白熱球のはあるのですが電池の消耗が激しいのでLEDモデルを探していたのですが
これの良いところは単三電池が使えること。
他のLEDランプは単4電池ばかりなんですよね~
それと日亜の高輝度LEDを使用していること。
仕事の関係でLEDをよく扱うのですがやはり日亜はナンバーワンブランドであり信頼できます。
粗悪なLEDですと輝度が低い上にLEDのくせに寿命が短かったりします。
また価格がお手ごろな 1,250円
サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m
これも後輩君の分も合わせて購入!なにかとライントラブルも多い夜釣りに300mでこの価格は嬉しい。(^^)
メジャークラフト クロステージ CRS-792
メバル.JP管理人さんオススメの入門ロッド...
あれ?先週私が購入した時よりも値段が580円も下がっているのですけど(--;
期間限定..ですか..ふ~ん(泣)
まぁプラグもJHも両方こなしたいので遠投性と操作性を考え7.9ftにしました。
-
2009-01-26 12:52:23琵琶湖初釣り!
- カテゴリタグ: BASS
-
天候:晴れ時々雪 水温:7.3~7.8℃ 風:西北から強風 時間:9:30~12:00
ついに琵琶湖初釣りにいってきました。
朝彦根を通過中横から吹き付ける雪と荒れ荒れの湖面をみて正直今回出船をあきらめてました
(--)
<彦根はエエ波が..>
しかしマリーナに近づくにつれて雲が途切れそらが晴れてます(@@;
しかしながら風は相変らずで湖面は白波が..
完全あきらめモードで○セガワさんのところへ船を整備に出そうと準備しているときにふと湖面側へ
視線を移すと..なんか波が納まってきているような..
すると同じマリーナの方が「出船しま~す」と船をランチングしに..
私も行けそうってことでタックルの準備をして出船します。
湖面にうねりがあるので遠出は無理そうでしたがなんとかマリーナ周辺はできる感じ(^^;
最近値上がりしたジグヘッドに定番ワームをセットしてヘコヘコさせますと、
キマシタ!
久々のバスの感触(^^)
無事ハンドランディングしたのは
50cm2200g!
いきなり釣れちゃいましたね~
もう満足ですけど一応ビックベイトを投げてみますが反応なし..金属リールシートが冷たい
「冬のレサトはつらすぎです(TへT)」
ということで2時間強釣りをして引き上げました
ということで今年も無事初釣りUP捕獲完了です!(^^)
最近の無駄遣い!
えーすべてメバル用です(汗)
メバル用にルアーを購入しちゃいましたがこれは先日釣行でロストしました(--;
GAFFMAN/リアルスピンマスター3g ¥660
これも数投でロスト(--;
アンレーズ ラピッドサブマリン \1,575
バイトが多いので追加購入!
バークレイ ガルプ/ベビーサーディン2インチ \546
このお値段で2種類の使い分けができるので追加購入!
【新品】カルティバ:メバル弾丸 JH-83 #8 1.5g \290
-
2009-01-13 12:48:25オフシーズンはメバリング~
- カテゴリタグ: 海釣り
-
琵琶湖に行くつもりだったのですがあいにくの雪予報のため変更し
前回案内していただいたマ~シュさんと共に鳥羽へメバリングしてきました。
まずは良型が期待できるという噂の某漁港へ入りますが大潮の下げいっぱいということで
前々水深がありません(^^;
ここではギンポらしき魚を釣り移動します。
前回マ~シュさんが好調に釣っていたポイントへ入りますと
さすがマ~シュさん、即釣ってます(汗)
とりあえず私もおちびさんをGET!
続いて16cm程度のメバルを釣りプラグに変更!
すぃばらくするとバイトがありますがバラシ(--;
またまたバイトがありあわせると釣れてきたのは25cm程度のシーバス君
ふたたびプラッキングすると16cmのメバルGET!
その後1匹追加して写真を撮り移動します。
マ~シュさんも17cmを頭に何匹かの釣果でした
次の漁港に着くとまずはJHで数匹釣り再びプラッキングしますと
これまたあたり10匹程度プラグでGET!
最大は17cmでした(^^)。
ちなみに今回、意外にも好反応を示したのは以前ご紹介したこちらの
幻となったバス用のプロトルアー
これメバル用にリリースしてたら大ヒットになっていたんじゃ...(^^;
-
2009-01-08 12:53:27昨日の無駄遣い!
- カテゴリタグ: 釣具
-
昨日の夜またまたルアーを買ってしまった(汗)
ヴェイロンの背針ではない方、ちょっとチューニングします♪
【中古】デプス:ラドスプリンガー リッジシャイナー¥1790
07Webメンバー限定カラーだったとはしらなかった(笑)
【中古】イマカツ:ジャバロンハード #30:メタルアユ¥2790
これまた中古で安かったので購入
メバル用に飛ばし浮きを..
あとジグヘッドやらフックやら中古ワームを購入(^^;